Wワークと雑所得の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. Wワークと雑所得の確定申告について

Wワークと雑所得の確定申告について

今年からWワークをしています。
確定申告は国税庁のサイトからやるつもりです。

A社から主な給与を得ていて、B社ではアルバイトをしています。B社では年間50万程の給与を得ています。
確定申告時にはB社の給料は『書面で交付された年末調整済みで無い源泉徴収票』に入力すれば良いのでしょうか?

また、これら以外に20万円以下ですが、雑所得があります。
住民税を普通徴収にした場合、A社B社からの給与所得と雑所得にかかる住民税を全て自分で支払うことになるのでしょうか?
それともB社の給与と雑所得にかかる住民税のみを自分で支払うことになるのでしょうか?

よくわからないので教えていただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

B社の給料は『書面で交付された年末調整済みで無い源泉徴収票』に入力します。なお、A社が住民税特別徴収であれば、B社の住民税も併せて特別徴収になると思います。雑所得の住民税については、確定申告時に普通徴収を選択できます。

本投稿は、2023年11月26日 19時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • Wワークの確定申告について

    パートのWワークをしており2箇所から給与所得があります。 年末調整は1箇所のみということでAの職場にて年末調整済みです。 Bの職場では特に何もしておりません...
    税理士回答数:  1
    2023年03月24日 投稿
  • Wワークの確定申告について

    親の扶養に入りながらパン屋のアルバイトと業務委託のピアノ講師をしている学生です。 確定申告について色々調べたのですがわからない点があり相談致しました。 ...
    税理士回答数:  3
    2021年04月18日 投稿
  • Wワークの確定申告について

    私は今、トリプルワークで働いています。本業が月28万。副業が7万と4万で11万あり、一月39万の収入になります。今年は本業の会社に保険料など提出して、源泉徴収を...
    税理士回答数:  2
    2022年07月05日 投稿
  • Wワーク確定申告の住民税は本業に加算されますか

    Wワークの確定申告を毎年やっています。住民税については普通徴収でやってました。 今年の確定申告も同じように提出したのですが、住民税の通知が来ません。市役所に問...
    税理士回答数:  2
    2020年06月20日 投稿
  • Wワークの確定申告

    昨年8月に転職をしたサラリーマンです。 会社では年末調整を行いましたが、アルバイトの収入を申告せずに提出しました。 アルバイトは、複数の事業所で単発のアルバ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,734
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,481