Wワークと雑所得の確定申告について
今年からWワークをしています。
確定申告は国税庁のサイトからやるつもりです。
A社から主な給与を得ていて、B社ではアルバイトをしています。B社では年間50万程の給与を得ています。
確定申告時にはB社の給料は『書面で交付された年末調整済みで無い源泉徴収票』に入力すれば良いのでしょうか?
また、これら以外に20万円以下ですが、雑所得があります。
住民税を普通徴収にした場合、A社B社からの給与所得と雑所得にかかる住民税を全て自分で支払うことになるのでしょうか?
それともB社の給与と雑所得にかかる住民税のみを自分で支払うことになるのでしょうか?
よくわからないので教えていただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

B社の給料は『書面で交付された年末調整済みで無い源泉徴収票』に入力します。なお、A社が住民税特別徴収であれば、B社の住民税も併せて特別徴収になると思います。雑所得の住民税については、確定申告時に普通徴収を選択できます。
ご回答ありがとうございました。
確定申告頑張ります👍
本投稿は、2023年11月26日 19時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。