確定申告リースバック
確定申告でリースバックはどのようにすればよいのでしょうか?
税理士の回答

奥村瑞樹
仮に、以下のような状況であった場合と想定して回答いたします(ご質問の趣旨と合っているかわからず恐縮ですが)。
・自宅(持ち家)の20%を事業で使用していた
・リースバック後も引き続き20%を事業で使用
リースバック取引自体は売却にあたり、こちらは譲渡所得になりますので、下記国税庁HPをご参照ください。
その後の賃料につきましては、その20%を経費として計上可能です。
(参考:国税庁HP)
土地や建物を売ったとき
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/05_3.htm
本投稿は、2024年01月04日 10時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。