確定申告 収入の定義 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 収入の定義

確定申告 収入の定義

去年A社からB社へ転職しました。年の途中でB社を退社し、12月末時点で無職であったため確定申告をする必要があります。両社の給与と失業給付のほかに収入はありません。ただ、身内で旅行に行き、私が建て替えた分のお金を後日口座振替で入金してもらいました。(入金限度額の10万円。実際には10万数千円。)これは収入となり何か確定申告時に申告する必要があるのでしょうか?

税理士の回答

ただ、身内で旅行に行き、私が建て替えた分のお金を後日口座振替で入金してもらいました。(入金限度額の10万円。実際には10万数千円。)これは収入となり何か確定申告時に申告する必要があるのでしょうか?


いいえ、そのような収入?立替金は、税務の考える収入ではありません。
気になさらないでください。
よくあります。友達に貸したお金が振り込まれた。など、気になさらないでください。

本投稿は、2024年01月04日 15時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,885
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636