確定申告とinvoice - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告とinvoice

確定申告とinvoice

令和6年確定申告とinvoiceを申告します。
全く分かりません。所得用紙一式に全て記載すれば良いのか、確定申告の用紙、invoice記載の用紙があるのでしょうか?令和5年の3ヶ月分売り上を確定申告に記載して、又別の用紙にinvoiceを記載するのでしょうか?そのさい取引先は記載しないといけないのでしょうか?
1000万以下なのにinvoiceを取り下げようと思います。

税理士の回答

 インボイス制度は、消費税の取り扱いなので、所得税の確定申告には何ら影響しません。今までどおりの申告をされてください。
 消費税の申告書にも、特に書く必要はないので、ご安心ください。

本投稿は、2024年01月17日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,331
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,369