業務委託の確定申告について
初めて業務委託の確定申告をするので、初歩的なことですが教えてください。
昨年より業務委託で働いており、昨年の収入は80万円ほどでした。
他に仕事はしておりません。白色申告です。
①確定申告する際は、雑(業務)でよろしいでしょうか?
②昨年12月に買った21万円のパソコンを経費として計上したいです。
プライベートと仕事半々で使用しております。
減価償却費(210,000円÷4=52,500円)の半分、26,250円を計上すればいいのでしょうか?
③収入と毎月引かれている源泉徴収額、上記経費分を入力し、それで確定申告は完了でいいのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答お待ちしております。
税理士の回答

①確定申告する際は、雑所得(業務)になります。
②減価償却費の計算は、以下の様になります。
210,000円÷4=52,500円
52,500円x1/12=4,375円
事業分 4,375円x1/2=2,188円
③ご理解の通りになります。
ご回答いただきありがとうございます。
一点私の記載ミスがあり...
パソコンは、一昨年の12月に購入したため、今年の計上額は26,250円でいいのでしょうか。

一昨年の12月購入であれば、26,250円になります。
本投稿は、2024年02月29日 23時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。