個人事業主の妻のFXとパート収入の申告は?
自営業の夫を手伝っています。確定申告は白色申告でそこからの給料はありません。
昨年からパートを始め33万のお給料とそれとは別にFXで110万の収入がありました。
確定申告はどのようにしたら良いでしょうか。
宜しくお願いします。
税理士の回答

以下の様に確定申告書に記載することになります。
1.給与所得
収入金額33万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得(FX)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
早速のお返事ありがとうございます。
2つお聞きしたいのですが
妻の所得も申告は夫と同じ用紙に記入をすればよろしいのでしょうか?
FX 用にパソコンを12月に購入しましたが支払いの請求は年をまたいだ1月になっております。
こちらは昨年の経費にしても構わないでしょうか?
宜しくお願いします。

確定申告は、夫婦別々に行います。なお、FX用のPCは12月に計上します。10万円以上であれば、固定資産に計上して減価償却します。
これで疑問が解消しました、確定申告を進められます。
有難うございました。
本投稿は、2024年03月06日 17時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。