副業の申告漏れについて
7年ほど前から副業で塾講師として月に6万円(年間70万円)程度の収入を得ていますが、副業の確定申告を行っていませんでした。
本業は月の所得が15万円程度で、毎年本業のほうで年末調整をおこなっています。
副業の確定申告が必要であるという自覚がなくこれまで過ごしてきたため、副業の確定申告を怠ってしまいました。
税務署等からの督促や通知は、現在のところ届いておりません。
すぐにでも過去分の納付と手続きを行いたいのですが、何から始めていいかわからず困っています。
マイナンバーカードはすでに取得済みですが、このような申告漏れの場合にどのページから申告を行うべきなのか、窓口へ向かうべきなのかがわかりません。
本業・副業ともに、給与明細と源泉徴収票は手元にあります。
大変恐れ入りますが、このような場合に何から手続きを行えばよいかご教授いただけますでしょうか。
税理士の回答

両方の源泉徴収票とマイナンバーカードを持って税務署に行っていただければ大丈夫です。
迅速な回答をありがとうございます
重ねて質問するようで恐縮ですが、
今回の場合で納付することになる額は、どの程度の金額が予想されるのでしょうか。

すいませんが、申告書を作らないとわかりません。
お答えいただきありがとうございます
各種源泉徴収票をそろえて早めに税務署へ相談に伺おうと想います。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2024年04月02日 23時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。