農家さんへお手伝い 日払い 自営業で確定申告の仕方
お世話になります。
現在、個人事業主としてやっております。
今年よりアプリを通じて、農家さんのところへ
お手伝い、給与を手渡しでもらっています。(領収書記入)
その際に、領収書の控えなど支払証明書等の書類は一切なく、
確定申告はどうすればよいのかなあと疑問に思っております。
1日だけお手伝いをしに行った農家さんへ源泉徴収票を求めるのも違う?
労働条件通知書 と言うものはあり、そこに金額等は記載されているので
その書類を証拠として、
給与?事業所得?として確定申告すればよろしいのでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
1日だけお手伝いをしに行った農家さんへ源泉徴収票を求めるのも違う?
違っていません。
求めてください。
宜しくお願い致します。
頂いたもので確定申告をします。
源泉徴収税が引かれていなくても求めるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
追記です。
領収書を記入していても源泉徴収票を発行していただけるものなのでしょうか?

竹中公剛
給料の場合には、源泉徴収票を発行する義務があります。
頂いてください。
本投稿は、2024年06月09日 08時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。