準確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 準確定申告について

準確定申告について

今年の3月末に亡くなった母の準確定申告を行おうと思っています。

・年金受給者(年金事務所からの源泉徴収票には18万円と記載)

年金が400万円以下なので、準確定申告は不要と判断しているのですが、
亡くなるまでにかかった今年の医療費が100万円ほどあります。
ネットで調べると医療費控除を受けるなら、準確定申告をしましょうと多く見受けられるのですが、
この場合、準確定申告は必要ですか?

税理士の回答

医療費控除の申告は、源泉された所得税の還付を受ける場合か、納める所得税を少なくする場合です。
例えば、年金のみ400万円以下なら申告義務がありません。
ここで、年金から所得税が引かれていれば、還付される可能性があります。
年金から所得税が引かれていなければ、医療費控除の申告をする意味がありません。

本投稿は、2024年06月13日 16時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 準確定申告について

    今年の3月末に亡くなった母の準確定申告を行おうと思っています。 ・年金受給者(年金事務所からの源泉徴収票には18万円と記載) 年金が400万円以下な...
    税理士回答数:  2
    2024年06月13日 投稿
  • 準確定申告について

    お世話になります。 準確定申告について教えてください。 母が今年の9月30日に亡くなりました。 年金生活でしたが、駐車場を貸していたり、電柱敷地料、株の配...
    税理士回答数:  2
    2022年12月08日 投稿
  • 準確定申告について

    準確定申告について教えて下さい。 母の場合、控除が20万円なのか48万円なのかよくわからないです。 よろしくお願い致します。 ①令和4年分の準確定申告...
    税理士回答数:  2
    2023年01月23日 投稿
  • 準確定申告について

    度々申し訳ございません。 準確定申告について、前回ご回答頂いた部分も含まれているかもしれませんが、 もう少し教えてください。 ①令和4年分の準確定申告につ...
    税理士回答数:  2
    2023年01月17日 投稿
  • 準確定申告の医療費控除

    本年9月に父が亡くなり入院等が多かったので準確定申告をしようと考えています。 収入は年金のみで他はありません。生前聞いたところでは確定申告をした事は なっか...
    税理士回答数:  2
    2019年11月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,356
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,355