副業の確定申告について
私は副業禁止の会社員です。
諸事情で副業をしようと思っていますが
会社にバレることは、避けたいです。
給与所得のところでアルバイトをすると
1、年間20万を越える場合確定申告が必要か
2、本職にバレないためにどうしたらよいか。
ご教授いただきたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
1、給与所得以外の所得が20万円を超えた場合、確定申告が必要です。
2、本職にバレる恐れがあるのは住民税の通知の金額を会社が見た場合と思われます。確定申告が必要となった場合、確定申告の住民税の選択で給与所得以外の所得を別に払う(普通徴収)の選択をすれば、住民税の金額に反映されることなく、ご自身の納付となるので大丈夫と考えます。
わかりやすく丁寧な対応ありがとうございます!
本投稿は、2024年06月25日 01時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







