同人活動で赤字証明を求められる場合について
今年1月から同人活動を行なっております。
予想外の反響により発行部数が多くなってしまい、単純な売上が黒字になりましたが、経費を差し引きすると売上年間20万には至っておりません。
確認したいことは2点となります。
①確定申告が必要となるのは純粋な売上が20万を超えてからと認識しておりますが、現時点では何もしなくてもよいのでしょうか。
(会社が副業禁止のため、確定申告などで同人活動が露呈するのは避けたいと思っております。)
年末調整などで、何かしら届出が必要となるのでしょうか。
②また、赤字や経費の証明を求められる場合があるのでしょうか。税務署や役所から連絡が来るものなのでしょうか。(レシートや帳簿など記録をとっておらず、カードの電子上の決済のみ手元にある状態です。)
税理士の回答

①現時点では何もしなくてもよいです。年末調整では、原則として基礎控除申告書に給与所得以外の所得として記載します。
②赤字や経費の証明を求められる場合はないと思いますが、売上、経費の分かる証憑を自分で保存しておくことになります。
ご回答いただき、誠にありがとうございます。
現時点では特に何も必要ないが、証拠になるものは手元に残しておくの旨でわかりやすくご説明いただき助かりました。
本投稿は、2024年07月21日 20時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。