確定申告の修正で還付金の返納をしたいです。
確定申告で、給与所得が、2社からあり、一社の入力を間違えて、源泉徴収税額が0のところ一万円位を入力してしまいました。それにより一万円程度の還付金が振り込まれましたが、7月にミスに気が付きました。修正申告で還付金を返納することはできますでしょうか?あと修正申告をすると今後チェックが厳しくなったり、税務調査に入られやすくなったりするものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

修正申告をすれば大丈夫です。
目をつけられるということはありませんし、そもそも会社員ですので目のつけようもありません。
御回答ありがとうございます。
昨年上半期は給与所得でしたが、途中から、個人事業主となっているため、初めて個人事業主の確定申告をしたため、間違いの無いように申告はしているつもりですが、心配もあります。
本投稿は、2024年07月28日 20時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。