[確定申告]雑所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得について

雑所得について

ただいま、動画投稿、ヤフオク転売、第三者からの贈与による収入があるのですが、
動画投稿、ヤフオク転売を雑所得にして、
贈与を贈与税として確定申告するのか、
それとも3つまとめて雑所得での確定申告にするのかを知りたいです。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

第三者から贈与を受けた場合には、
贈与税の申告書を記載して申告を行ないます。

動画投稿、ヤフオク転売は
所得税の範囲になると考えられますので、
贈与税と所得税を別々に申告すると思います。

動画投稿やヤフオク転売について、
さほど大きな収入でないのなら、
雑所得として確定申告して差し支えないと考えられます。

ご参考になれば幸いです。

ありがとうございます!!参考にします。

本投稿は、2024年08月14日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑所得か事業所得か

    会社員として給与所得を得ています。 (年収480万) 開業届は出しておりません。 動画編集や転売で現収入が290万です。 2023年内には290万か...
    税理士回答数:  2
    2023年10月06日 投稿
  • 少額減価償却資産と青色申告について

    動画投稿や治験で雑所得を得ている被扶養者の大学生です。バイトはしていません。 今年の雑所得合計が48万円を超えてしまうため、動画投稿専用にパソコンを買おう...
    税理士回答数:  3
    2023年04月05日 投稿
  • 雑所得赤字サラリーマンの年末調整と確定申告について

    勉強不足でお恥ずかしいのですがご教示下さい。 趣味で動画投稿をしており、僅かながら広告収入が入っておりました。 動画撮影にかかった費用や経費を考えると確...
    税理士回答数:  1
    2020年05月28日 投稿
  • 確定申告における転売

    以下の場合、事業所得と雑所得のどちらで申告すればよろしいでしょうか。 無職で転売による収入。売上480万、仕入れ原価を除いた利益は72万。取引回数は仕入れと売上...
    税理士回答数:  1
    2023年03月02日 投稿
  • 雑所得について

    はじめまして。 会社員で給与所得があるものです。 最近、不要になったもの(パソコン、ゲームソフト、ゲーム機、フィギュア、ぬいぐるみ)を買取ショップ(ハードオフ...
    税理士回答数:  1
    2022年10月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,927
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,642