確定申告と源泉徴収票のずれ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告と源泉徴収票のずれ

確定申告と源泉徴収票のずれ

こんにちは。

当方、給与所得と雑所得があり、確定申告をおこなっております。
雑所得に関しては、普通徴収で行なっております。

過去の確定申告分の市民税・県民税納税通知書を見ていたら、年末調整済みの源泉徴収票を見て入力する欄が(給与所得・控除後の所得等)、源泉徴収票より約1万円ほど高い金額で入力してしまっていました。

この場合、なんらかのきっかけで私の確定申告の内容が会社にばれることはあるのでしょうか。
会社が税務調査を受けた場合や、税務署の方で確定申告と源泉徴収票を照らし合わせた場合などを危惧しています。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

国税OB税理士です。
ここは、正しく申告するための相談コーナーと考えています。ご自分で誤りだと気付いたら、修正申告を行ってください。
税務署は、5年間直してくださいと言えます。雑所得が、バレないで欲しいというご希望があれば、なおさら正しく申告をしたほうがいいと考えます。
回答終わります

西野様
ご返信ありがとうございます。
この場合は、修正した後に会社に通知などは行くのでしょうか。

追加です。
確定申告では、多く申告してしまっているので、還付される形になると思いますが、住民税の変更等になり、会社に通知が行くことを危惧しています。
2年前のものになりますので、過年度分の修正です。
そこは税務署への相談になりますでしょうか。

 追加の質問に気付かずにすいませんでした。
 修正申告する際に、普通徴収を選択されれば、自分で納税する事(銀行やコンビニで納税する形)になるので、通常は、会社に連絡はいきません。

本投稿は、2024年09月24日 20時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 退職年の確定申告

    確定申告書作成の仕方について宜しくお願い致します。 私は今年の9月に定年退職致しました。 ただし、直近の4年間は傷病休職をしており給与はなく障害年金と会社の...
    税理士回答数:  2
    2019年12月01日 投稿
  • 副業の確定申告について

    現在、本業とは別で副業(メールレディー)で雑所得での収入20万円前後稼いでおります。 20万円以下に留めようかと思っておりましたが、超えそうなのでもう確定...
    税理士回答数:  3
    2023年05月05日 投稿
  • 在宅ワークの確定申告について

    在宅ワークでデータ入力をしています。 昨年の収入が70万円程になったので確定申告が必要かと思いますが、お仕事をいただいている会社からPDFで源泉徴収票が送られ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月10日 投稿
  • 源泉徴収票の不備

    給与以外の収入で、確定申告をしなければならないものが見つかりました。 電子申告書を作成しようと思い、過去の源泉をガイドと見比べて入力していましたが、妻が扶養に...
    税理士回答数:  2
    2019年07月31日 投稿
  • 住民税申告

    どうぞ宜しく宜しくお願い致します。私は、本業とは別に雑所得に値する副業をしています。今回は確定申告は不要で、住民税申告だけになりました。会社の今年2月給与明細を...
    税理士回答数:  2
    2022年02月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234