電子領収書は収入印紙は不要ですか?
念のための確認です。私は一般個人なのですがフリーランスとして作業料を受領し、1点目は電子領収書を発行した場合、収入印紙は不要という認識でお間違いないでしょうか?
住民税の確定申告の際には領収書は印刷してお渡ししても良いのでしょうか?
税理士の回答

こんばんは、税理士の川島です。
1.電子領収書の印紙の件ですが、印紙は不要です。
2.
住民税の確定申告の際には領収書は印刷してお渡ししても良いのでしょうか?
→何か申告書に添付が必要なものがありますか?(例:事業所得であれば経費等の領収書や請求書の提出は不要です)
川島真 税理士へ
ご回答ありがとうございます。私の自治体では住民税の雑所得の内訳の記録を印刷して市役所に持参するとなぜか回収されます。私も個人の雑所得の収入を単に申告するだけでは記録の書類を添付する必要がないと思っていただけに疑問に感じ、このような質問の経緯となりました。

市町村によって対応が違うみたいですね。
お住まいの市町村のやり方に従われるしかないかと思います。
本投稿は、2024年10月17日 10時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。