確定申告の有無について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の有無について

確定申告の有無について

給与と年金のみ収入です。

この場合税金が出る出ないに関係なく確定申告する必要がありますか?

それとも出ない場合は不要ですか?

税理士の回答

給与と年金のみの収入がある場合に確定申告が必要かどうかは、いくつかの条件に基づいて判断されます。以下に詳細を説明します。

1. 年金収入
- 公的年金等の収入が年間400万円以下である場合、かつ公的年金以外の所得が20万円以下である場合、基本的には所得税の確定申告は不要です。この制度は公的年金受給者の申告手続きの負担を軽減する「確定申告不要制度」として設けられています。

2. 給与収入
- 給与については通常、勤務先の年末調整で所得税の手続きが完了しています。ただし、年末調整で対応できない控除(例:医療費控除、寄附金控除など)を受ける場合には、確定申告が必要です。

3. 税金還付
- 公的年金や給与から源泉徴収されている所得税の還付を受けるためには、確定申告を行わなければならない場合があります。例えば、控除の適用や税金の過払いがあり還付を受けたい場合です。

結論として、給与と年金のみの収入で、特に年金収入が400万円以下であり、その他の所得が20万円以下である場合は、確定申告の義務は原則ありません。しかし、還付を受ける必要がある場面や他の特別な控除を希望する場合には、確定申告を行った方が良いでしょう。

ありがとうございます。

追加の質問になりますが、
仮に確定申告をしないとして、住民税の申告はしなければならないという認識でよろしいのでしょうか?

はい。公的年金以外の所得が20万円以下である場合は、その通りでございます。

本投稿は、2024年10月22日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の有無に関して

    現在学生をする傍ら、フリーランスとして活動しております。(今月に開業申請予定) 確定申告に関して、以下の場合確定申告の義務があるのか否か、確認したくご相談...
    税理士回答数:  2
    2018年04月02日 投稿
  • メルカリでの確定申告の有無

    メルカリを利用しております。 早速確定申告についてですが、学生でバイト等はしていませんので48万円が確定申告をしなくてはならないという認識です。私は転売目的で...
    税理士回答数:  4
    2021年04月25日 投稿
  • 証券会社の特定口座の源泉徴収有無口座の確定申告について=

    証券会社の確定申告の源泉徴収有無口座について 教えてください。 1.複数の証券会社を利用すれば、源泉徴収有無口座  両方を持つことができますか。 ...
    税理士回答数:  1
    2014年09月27日 投稿
  • FXでの確定申告及び住民税について。

    神奈川県横須賀市在住の公務員です。 FXにおいて得た利益の税金の納め方がわかりません。 仮に20万円以上の利益が出た場合と出ていない場合での確定申告の方法と...
    税理士回答数:  1
    2020年12月19日 投稿
  • 確定申告の有無について

    私は現在大学生です。 確定申告の有無について相談です。 今年1年間で アルバイト→70万円 配信サイトで→25万円 合計95万円所得を得ました...
    税理士回答数:  2
    2022年11月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,429
直近30日 相談数
852
直近30日 税理士回答数
1,415