扶養から外れた時の確定申告について
1月から8月まで旦那の扶養に入っていましたが9月から会社に勤め社会保険に加入しました。
会社で年末調整を行いますが扶養時にバイトしていた分の給料はいくらから確定申告が必要となりますか?
税理士の回答

杉野孝博
給料をもらっていたのであれば、アルバイト先から源泉徴収票が発行されるはずですので、それを新しい勤務先に提出して合算して年末調整をしてもらうこととなります。
本投稿は、2024年10月24日 16時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。