どちらに確定申告が必要なのでしょうか?
現在、メルカリやフリマアプリにて代理出品しています。
商品を代理で出品→自分の手元に代金が入ります→その後銀行へ出金→依頼者へ振込→依頼者よりお給料日を頂く。
というお仕事です。
メルカリやフリマアプリ等の収入は月10万程
依頼者からいただくお給料は1万程度です。
この場合どちらの収入に確定申告が必要なのでしょうか?
また、確定申告の必要はありますか?
自分は代理出品以外にも収入があり、月5万円ほど稼ぎがあります。
代理出品以外での年収は50万円程の収入となります。
よろしくお願いします
税理士の回答

石割由紀人
あなたの場合、確定申告の必要性は代理出品による収入とその他の収入を合算した所得の合計に基づいて判断できます。具体的には以下の通りです。
1. 代理出品による報酬
月1万円の報酬を受け取っているとのことなので、年間の報酬は12万円となります。
2. その他の収入
月5万円の収入があり、年間で60万円になります。
3. 合計所得
この場合、出品代行とその他の収入を合わせると年間72万円の所得になります。
給与収入以外の所得が年間20万円を超える場合、確定申告が必要となります。あなたの場合、代理出品からの報酬とそれ以外の収入を合算した金額が72万円となり、20万円を超えているため、確定申告が必要となります。
確定申告では、各種控除や経費を計上することで実際の納税額を減らすことができます。これらの収入からかかった経費を差し引き、所得額を計算した上で申告を行うことになります。
本投稿は、2024年11月06日 06時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。