複数副業してる際の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 複数副業してる際の確定申告について

複数副業してる際の確定申告について

確定申告について質問です
複数副業していて申告不要の20万円以下には収まっていますが、1つの副業のみ源泉徴収をされており還付申告(確定申告)しないと損になるのですが、この場合の還付申告(確定申告)する際、源泉徴収されている副業のみの申告で良いのでしょうか?それとも、全ての副業の申告をしなくてはいけないでしょうか?
分かりづらくて申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

複数の副業をされており、その中の一つで源泉徴収が行われている場合の還付申告についてご説明いたします。

まず、会社員の方が副業を行い、その所得が年間20万円以下であれば、所得税の確定申告は不要とされています。 しかし、源泉徴収されている副業がある場合、確定申告を行うことで、払い過ぎた税金が還付される可能性があります。

この場合、還付申告を行う際には、源泉徴収されている副業のみを申告することが可能です。他の副業の所得が20万円以下であり、かつ源泉徴収が行われていない場合、それらを申告する義務はありません。ただし、全ての所得を合算して申告することで、より正確な税額計算が行われ、還付金が増える可能性もあります。

また、副業の所得が20万円以下で確定申告が不要な場合でも、住民税の申告は必要となる場合があります。 住民税の申告を怠ると、後日追徴課税される可能性がありますので、ご注意ください。

還付申告は、翌年の1月1日から5年間行うことができます。早めに手続きを行うことで、還付金を早く受け取ることができますので、必要に応じて申告を検討されることをおすすめします。

本投稿は、2024年12月04日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    本業は年末調整済で、副業分のみ確定申告をしようと思っています。(約5万円の稼ぎですが、源泉徴収されているので還付の為に) 副業分のみ収入を入力していた際は...
    税理士回答数:  3
    2020年04月14日 投稿
  • 副業の確定申告について

    本業で給料としてお金をもらいつつ 副業で数社様とお仕事をさせていただいており副業収入があります。 確定申告をするにあたり 源泉徴収ありのものと源泉...
    税理士回答数:  2
    2020年01月08日 投稿
  • 源泉徴収を無くした

    副業をしており 確定申告をしたのですが、確認したところ 本業と副業を合わせて確定申告してくださいと言われて、確定申告がきちんとできてない状況でした 改...
    税理士回答数:  2
    2023年08月24日 投稿
  • 副業の確定申告について

    お世話になります。 扶養内でスーパーのアルバイトとイラストの副業をしています。 副業の取引先が源泉徴収を毎月してくれているので 確定申告をしたいの...
    税理士回答数:  1
    2023年03月24日 投稿
  • 複数の副業の青色確定申告について

    副業の確定申告について教えてください。 本業(事業主です)のほかに、複数の副業(業務委託)を掛け持ちしています。ただ、源泉徴収票をいただいているのは1社のみで...
    税理士回答数:  2
    2021年03月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,441
直近30日 相談数
850
直近30日 税理士回答数
1,407