税理士ドットコム - 確定申告するにあたって、年末調整についての注意点はありますか? - 源泉徴収票の支払金額を記載してください。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告するにあたって、年末調整についての注意点はありますか?

確定申告するにあたって、年末調整についての注意点はありますか?

2024年11月からパートで働きだしました。

11月の給料は12/10、12月の給料は1/10に振り込まれました。

年末調整の用紙に書いてある、給与・賞与等の欄に記載されている支払金額を確定申告すればよいのでしょうか?

それともこの金額に、12月働いて1月に振込まれた給与を合算して申告するのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

源泉徴収票の支払金額を記載してください。

ありがとうございます‪!
記載されている金額での申告します。
12月に働いて1月に振り込まれた分は、今後も翌年の源泉徴収に含まれるという事で解釈してよろしいのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の通りでよろしいかと思います。

お忙しい中のご対応ありがとうございます。
安心出来ました。

本投稿は、2025年01月11日 15時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    アルバイトで6月までA社で働いていたのですが、お店が閉店してしまい辞めて、10月から一ヶ月B社、11月から12月中旬までC社で働いていました。3つとも年末調整を...
    税理士回答数:  2
    2020年02月17日 投稿
  • 年末調整、確定申告について

    12月働いた物は、今年の収入に含まれますか。12月働いて12月に給料入る場合と 1月に入る場合で変わると思うんですが どうでしょうか
    税理士回答数:  3
    2019年11月01日 投稿
  • 年の途中から居住者に該当したときの年末調整

    11月から居住者となる従業員がいます。 1月から10月まで分の給料は、非居住者として20.42の源泉徴収をしてきました。 給与は末締めの翌月10日払いです。...
    税理士回答数:  2
    2021年11月11日 投稿
  • 掛け持ちバイトの確定申告について

    確定申告について教えてください。私は大学一回生で、掛け持ちでバイトしていました。昨年の1月〜12月の一年間働いているAのバイトと、10月〜12月まで働いていたB...
    税理士回答数:  2
    2019年01月11日 投稿
  • 定年退職後の初確定申告で注意すべき点はどこですか?

    2019年10月31日で定年退職し、11月より結果的にフリーランスで活動しています。 ・10月までの給与所得源泉徴収票はありますが、年末調整はされていません。...
    税理士回答数:  1
    2020年02月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634