税理士ドットコム - [確定申告]譲渡所得の内訳書の作成に当たり - ご認識のとおりです。 1物件一枚になります。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 譲渡所得の内訳書の作成に当たり

譲渡所得の内訳書の作成に当たり

昨年2つの不動産を売却しました。それらの譲渡所得を確定申告をする場合、譲渡所得の内訳書は、それぞれの不動産に対して1つずつ計2つ作成する必要がありますでしょうか?
(譲渡所得の内訳書の中身を見ていると、1つの物件について記載する形式ではないかと思っています。)

税理士の回答

加門先生 
ご回答ありがとうございます。
物件1件あたり譲渡所得の内訳書1枚ということで理解いたしました。
オンライン(eTax)で確定申告するときは、複数の譲渡所得の内訳書が使用可能、つまり、複数の物件の譲渡所得の申告が(相殺も含め)1つの所得税の確定申告内で対応できる、ということで宜しいでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。

  ご理解のとおりです。
  複数の物件の内訳書の所得が申告書で集計されることになっています。

加門先生 
再度のご回答ありがとうございます。
eTaxで2件の確定申告を同時に申告できることで理解いたしました。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年01月19日 14時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 不動産譲渡利益と損益どちらもある場合の申告について

     質問させていただきます。昨年、同時に不動産を売却し①、一つは譲渡利益が、②一つはそれ以上に譲渡損益がでました。同じ年に二つの不動産を売却し、損益が大きくでたと...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿
  • 譲渡所得税申告について

    土地建物の売買による譲渡所得税の申告書を作成しています。 事業所得や給与所得等はなく、この不動産売買の分だけを申告するつもりですが、その場合は確定申告書第1表...
    税理士回答数:  1
    2024年02月26日 投稿
  • 所得の内訳書

    個人の確定申告で所得の内訳書をつけなければならないのはどのような場合ですか?また、長期譲渡所得がある場合、譲渡所得の内訳書を作りますが、この場合、長期譲渡所得の...
    税理士回答数:  1
    2021年11月02日 投稿
  • 青色【不動産】年度途中で売却した時の経費の扱い方

    事業用不動産で4年間毎年青色確定申告をしています。 H28に不動産を売却し、譲渡益がでました。 青色申告と一緒に譲渡所得の内訳書も提出します。 ご相談した...
    税理士回答数:  1
    2017年01月14日 投稿
  • 確定申告 不動産譲渡所得の内訳書の書き方

    不動産譲渡所得の内訳書には、代金受領の有無という欄がありますが、この度、私が不動産を譲渡し、相手方に対する譲渡代金債権を貸金債権に変更する合意を相手方としました...
    税理士回答数:  1
    2020年02月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549