税理士ドットコム - [確定申告]副業ホステスしながら別のお店に体験入店した報酬の申告について - 相談者さまの質問の返答は以下のとおりです。副業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業ホステスしながら別のお店に体験入店した報酬の申告について

副業ホステスしながら別のお店に体験入店した報酬の申告について

入店したお店以外にいくつか体験入店をしたお店がありますが、いくらの報酬をいただいたか明細はなく、明確に覚えてもいません。
この報酬を申告しなかった場合に罰則等を受けることはあるのでしょうか?

また、それによって本業に連絡がいくことはありますが?本業の会社には内緒で副業しているため不安です。

税理士の回答

相談者さまの質問の返答は以下のとおりです。

副業について、所得が20万円を超える場合は、雑所得として、確定申告が必要です。
また、確定申告において、住民税の納付方法を自分で納付(普通徴収)を選択すれば、会社に副業の情報は届きません。

なお、副業が20万円以下であっても、住民税は、別途申告が必要です。
詳細はお住まいの役所の担当部署へ問い合わせてください。

よろしくお願いいたします。

ふるさと納税もしてるので、確定申告する必要があるのは理解しています。
報酬が不明瞭なホステス体験入店の報酬について、収入にインカウントすべきかどうか(インカウントしなかった場合に明らかになるか、罰則があるか)について教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

まず、ふるさと納税で確定申告されるのであれば、20万円以下でも雑所得として、確定申告してください。

インカウントしなかった場合、明らかになり、延滞税などのペナルティーの可能性はありえます。

すでに記憶が曖昧で、報酬が不明瞭な場合は、現時点で辿れる(おおよその)日付、受け取ったお店、金額でも結構なので、記録したノートを作成・保管してください。(それが、パーフェクトではないですが。。。)証拠になりえます。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年02月11日 15時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業の住民税について

    2年半くらい前に、副業として、キャバクラの体験入店を1度行い、1万5千円位もらいました。 確定申告が不要なのは知っていましたが、 最近、住民税の申告が必...
    税理士回答数:  6
    2021年06月28日 投稿
  • 副業のホステス報酬に関する確定申告

    お世話になります。 今年10月頃から都内で副業としてホステスを始めました。 お店から、いわゆる給料はもらいますが、ホステス報酬として領収書を書く形で受け...
    税理士回答数:  1
    2015年11月22日 投稿
  • 住民税の申告忘れについて

    3年程前に水商売の体験入店を数回行い、5〜6万円の収入がありました。 20万円以下だったので確定申告しなかったのですが、最近住民税の申告が必要であったことを知...
    税理士回答数:  1
    2020年11月11日 投稿
  • ガールズバーは確定申告必要ですか?

    ガールズバーでの仕事に興味がありしてみようと思ったのですが、確定申告が必要な場合とそうでない場合があるみたいですが、本当なのでしょうか? 給与と報酬の違い...
    税理士回答数:  2
    2021年10月21日 投稿
  • 副業の赤字での処理について

    2年位前に一度だけ、 1日キャバクラの体験入店をしたのですが、 報酬代(雑所得)が用意した衣装代とその日にかかった交通費とヘアメの経費で、利益が0円になりま...
    税理士回答数:  2
    2021年07月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226