確定申告 売上記載について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 売上記載について

確定申告 売上記載について

お世話になります。自分でも勉強中で、調べてみてもわからないので、教えてください。ここ数年、フリーランスで、翻訳業務を中心に白色申告しております。昨年2社の会社からお支払いいただき(こちらが主の収入です)、いつものように売上金額を2社支払い調書通りに記入しました。それとは別に昨年、個人から頼まれた少額(5000円)の翻訳が5件ほどと趣味のハンドメイドの売上が3件(合計で20000円ですが)ありました。すべて個人のお客様なのですが、この8件分は、確定申告の"収支内訳書の上記以外の売上先の計"にまとめて合計金額をいれてしまっていいのでしょうか?依頼を受けた個人のお客様情報をどこかに記載しないといけないでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
少額の売上先は「上記以外の売上先の計」に合計額をまとめて記載して問題ありません。
また、少額のものについて相手方の個人情報の記載も省略して問題ありません。
ただし、会計帳簿やメモ等で売上の金額と相手方の情報を管理しておくようにしてください。

早速、ご回答くださり、ありがとうございます。大変助かりました。承知しました。そのように対応するようにします。しっかりと勉強していくようにします。

本投稿は、2025年02月13日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 支払調書の源泉額と確定申告について

    事業収入の個人事業主、青色申告をしています。 A社から送られてきた支払調書:1月~12月分の売上、源泉(発生ベース) B社から送られてきた支払調書:年度...
    税理士回答数:  1
    2021年01月27日 投稿
  • 消費税の還付申告の明細書について

    個人事業で輸出取引が増えたため、消費税の還付申告を初めてすることになりました。「消費税の還付申告に関する明細書」の下記項目の書き方についてお伺いできましたら幸い...
    税理士回答数:  1
    2021年04月11日 投稿
  • 12月売上2月支払い確定申告

    個人事業主の確定申告で質問があります。 ご教授頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。 タイトル通りなのですが、12月の売り上げ分が2月に支...
    税理士回答数:  2
    2024年10月30日 投稿
  • フリマアプリの売上の確定申告

    お世話になります。 約2年ほど複数のフリマアプリ等でトータル月約30件、年間300件ほどの出品取引をしています。(普段は会社員で一社の給与のみです) 主な出...
    税理士回答数:  1
    2019年03月24日 投稿
  • 新型コロナ感染拡大の給付金の件

    私は飲食店を営んでおりますが、新型コロナ感染拡大で今月からお客様がばったりと途絶えてしまいました。このままでは支払いも(業者の支払い、光熱費、税金など)できませ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559