税理士ドットコム - [確定申告]青色申告申込書が受理されたにもかかわらず、却下される可能性はありますか? - > 昨年2月に青色申告申込書提出の上で24年分の申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告申込書が受理されたにもかかわらず、却下される可能性はありますか?

青色申告申込書が受理されたにもかかわらず、却下される可能性はありますか?

昨年2月に青色申告申込書提出の上で24年分の申告をしたのですが、それが白色にされてしまう事は起こり得ますか?

副業としてイラストを作成して年間250〜280万程度稼いでおり、税務署に相談したところ青色申告申込書を出しても良いとのご意見を頂きました。
ですが、ネットを見るに300万以下の副業は雑所得になるとあります、不安になっています。

税理士の回答

昨年2月に青色申告申込書提出の上で24年分の申告をしたのですが、それが白色にされてしまう事は起こり得ますか?

税務調査である場合があります。
判断はその時です。今からはわかりません。

副業としてイラストを作成して年間250〜280万程度稼いでおり、税務署に相談したところ青色申告申込書を出しても良いとのご意見を頂きました。

複式簿記ですね。
ですが、ネットを見るに300万以下の副業は雑所得になるとあります、不安になっています。

まだ正式に決まってません。
主たる職業で生計を立てている場合には・・・ですが。複式簿記でないとさかのぼって取り消されることもあります。・・・みな不安です。

早速のご回答ありがとうございます。
「やよい青色申告オンライン」を活用して複式簿記は作成しており、税務署にも青色に該当するか否か先日確認しておりますが、それでも取り消される可能は高いと考えておいた方がよろしいでしょうか?

税務署にも青色に該当するか否か先日確認しておりますが、
上記確認は無意味です。
回答に責任はありません。
どのような回答も、正式ではありません。
自主申告制度です。
それでも取り消される可能は高いと考えておいた方がよろしいでしょうか?
上記はその時にならないとわからない。
生計を何で建てているかを重要だと法律で決まれば、取り消されるでしょうが、今はそのような規定にはなっていない。
自分が判断です。

本投稿は、2025年03月08日 20時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業届〜失業保険

    現在、サラリーマンしながら副業してます。 今年1月に開業届と青色申告申込書提出しました。 ※ですが、年間30万程度の予想 近いうち、勤め先を辞める可能...
    税理士回答数:  1
    2023年08月02日 投稿
  • 開業届と青色申告申請について

    今年2021年の1月から副業でデザイン業務をしています。今から開業届と青色申告書申請を出すのは遅いですか?今からだと青色申告は2023年からになりますか? 副...
    税理士回答数:  2
    2021年09月10日 投稿
  • はじめての確定申告。青色申告申込書はいまからでも提出できますか?

    ①2023年6月に開業届を提出しました。 その際に無知だったことで、 青色申告申込書を提出せずにおりました。 2023年1月〜12月までの売り上げの合...
    税理士回答数:  1
    2024年01月27日 投稿
  • 会社員で副業がある場合の住宅ローン申込

    今回、住替えを検討しておりまして、住宅ローンの事前審査をWebで行おうと思っているのですが。 私は会社員で、副業にて確定申告を行なっています。事前審査申込内で...
    税理士回答数:  1
    2022年12月25日 投稿
  • 青色申告について

    今年6月から副業で収益が出始めて、開業届、青色申告承認申請書を提出し受理されました。 しかし今年はかかった経費を差し引くと収益は20万円に満たないという見込み...
    税理士回答数:  1
    2021年10月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,737
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,539