年収を旦那と分散して確定申告する - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年収を旦那と分散して確定申告する

年収を旦那と分散して確定申告する

個人事業主青色申告です。
現在の収入が、ネット販売と動画配信です。
500万づつ儲け
ふたつ合わせて年収1000万超えるしたら、課税事業主になりますよね
それを避けるとして、旦那にパートになってもらい、開業届だして
旦那ネット販売年収500万
私動画配信年収500万
にて確定申告することは問題ない事でしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

結論から申します。旦那様が実際に独立してネット販売を行い、自ら開業届を出し、実態として事業を営んでいるのであれば、それぞれ別個の個人事業主として扱われ、消費税の課税売上も分かれるため、各々が基準以下なら課税事業者とはなりません。ただし、実態が伴わず、名義だけ分けた場合は「形式のみの分割」と判断され、合算されるリスクが高くなります。取引先、口座、在庫管理、売上金の受取など、事業運営が完全に別であることを整えておくことが重要です。

本投稿は、2025年04月26日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ネットでの動画や画像販売の納税について

    子供が一人いる専業主婦をしております。旦那さんはサラリーマンしております。 数か月前よりネットにて動画や写真の販売を開始しております。 当初はさほど売り上げ...
    税理士回答数:  3
    2018年07月16日 投稿
  • 専業主婦、チャットレディをしています。

    質問です。 旦那には内緒で7月から業者(サイト)を通してチャットレディや動画販売をしています。 12月までに45万を超えてしまいそうな勢いなのですが、動画で...
    税理士回答数:  2
    2024年09月10日 投稿
  • 海外FX 確定申告

    専業主婦です。旦那の年収は500万です。 海外FXで95万の確定申告をした場合、払うべき税金などはいくらになるのでしょうか??129万だと手取りはいくらくらい...
    税理士回答数:  2
    2021年02月24日 投稿
  • 旦那の扶養に入っている場合の確定申告について

    こんにちは。 通常、旦那さんの扶養内で働いているパート主婦の場合、旦那さんの年末調整のときの書類にパート収入の記入をすると思いますが、年収100万円に満た...
    税理士回答数:  2
    2022年09月28日 投稿
  • 主婦で年収600万

    最近扶養からはずれました。なんとなく在宅ワークを始めたら、年収600マンを超えてしまったからです… 確定申告にいくのですが 税金はいくらくらいでしょうか…?...
    税理士回答数:  2
    2020年01月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,548