パパ活の税の選別について教えてください。
パパ活で得た収入が、所得税か贈与税かというところで悩んでいます。
色々調べましたが、自分がどちらに該当するのかわかりません。
アプリで出会った方(2名)と、不定期で、食事やデートの際に、お金をいただいています。
実際に会う前に、アプリでのやり取りで、金額についてのお話をしています。
この場合、どちらに該当しますか?
税理士の回答

前川裕之
所得に係る収入金額が300万円を超えて、かつ、事業所得と認められる事実がある場合は、事業所得として認められます。
判例では「事業所得とは、自己の計算と危険において独立して営まれ、営利性、有償性を有し、かつ反覆継続して遂行する意思と社会的地位とが客観的に認められる業務から生ずる所得」としています。
ビジネスとして継続的なものかが、事業所得の判断基準になります。
ありがとうございます。私の事例では、贈与税の対象という認識で良いと思いますか?

前川裕之
単発で実施していて、事業として営利目的で反復的に実施でなければ贈与で良いかと思います。
ありがとうございます。
ネットには、デート1回○円、食事1回○円と決まっていたら所得税の対象という内容を見つけてさらに悩みました。
本投稿は、2025年05月16日 21時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。