FXに関する確定申告時の納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FXに関する確定申告時の納税について

FXに関する確定申告時の納税について

海外FX業者利用時の相談になります。
⓵コピートレードというサービス(プロトレーダーと同じ売買ができるサービスです)があるのですが、仮に私がそのサービスを受けて、年間100万円の利益が出たとします。ですが、シグナル提供者のプロトレーダーに報酬の50%を差し上げなければなりません。
すると実質年間利益が50万円になります。
そこで本題ですが、確定申告時の納税は、報酬が引かれる前の100万円に対して課税されますか?もしくは、報酬が差し引かれた後の50万円に対して課税されますか?
報酬が差し引かれる前に対しての課税だと、利益が骨も残らないのですが…

②上記とは反対のケースで、コピートレードサービスにて、プロトレーダーとしてシグナルを提供した場合(仮に投資助言等は考えないとして)、仮に私が顧客の利益から年間報酬100万円を得たとします。
その場合は、課税の対象となりますか?

税理士の回答

早々な回答ありがとうございます。
⓵は理解しましたが、②のケースでは、実際に私がトレードをして得た利益分ではなく報酬なので、申告の必要はありませんか。

②上記とは反対のケースで、コピートレードサービスにて、プロトレーダーとしてシグナルを提供した場合(仮に投資助言等は考えないとして)、仮に私が顧客の利益から年間報酬100万円を得たとします。
その場合は、課税の対象となりますか?

利益を得たのですから当然申告の必要があります。
課税の対象と考えます。


本投稿は、2025年08月09日 19時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • FXの確定申告について

    FXの口座は自分名義で、実際のトレードは自分以外のプロの方が行い、100万の利益が出ました。そのプロの方に利益の80%を支払い、残りの20%は自分の利益になるの...
    税理士回答数:  1
    2019年11月03日 投稿
  • 利益分配金の確定申告について

    FXトレーダーの方に投資し、その利益の分配金を月々受け取っています。契約終了時に元本50%の返金をすることになっています。 月利が10%とすると、100万円の...
    税理士回答数:  3
    2017年08月04日 投稿
  • プロップトレーダーにおける利益の確定申告について教えてください!

    <大阪府の税理士様で、親身にご回答いただいた方には今後のご相談もさせていただきたいです!また、他府県の税理士様でもオンライン可能であれば今後の会社設立などについ...
    税理士回答数:  1
    2023年11月25日 投稿
  • 海外FXの確定申告について

    昨年、海外FXで取引をし、年末に全額出金し、年初より銀行口座のお金が少し増えたので、少しプラスだろうなと思っていたのですが、先程、その海外FX会社の年間取引報告...
    税理士回答数:  2
    2022年01月15日 投稿
  • 海外FX口座の入金ボーナスの税金について

    海外FX口座の損益マイナス10万 口座に入金するともらえるボーナス50万(出金は不可、トレードに使える) 上記の場合40万の利益となり確定申告は必要なの...
    税理士回答数:  1
    2024年11月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,348