[確定申告]廃業届について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 廃業届について

廃業届について

今年度から青色申告に変えるために昨年に「青色申告承認申請書」と「開業届」を提出しましたが、諸事情により、今年度も引き続き白色申告(雑所得)で申告することに決めました。この場合は、「青色申告の取りやめ届出書」に加え、「廃業届」の提出の必要でしょうか。

税理士の回答

「青色申告の取りやめ届出書」を提出する必要はなく、今までどおり白色申告を行えば結構です。また、「開業届」は青色申告する場合のみに提出する書類ではないため、「廃業届」の提出も不要です。
むしろ、「青色申告の取りやめ届出書」を提出すると、取りやめの届出をした日から1年以内は再度の青色申告の承認申請が却下されることがありますので注意が必要です。

早急にご回答いただきありがとうございました。

恐縮ですが、もう1つ質問があります。
白色申告(雑所得)の場合、「開業届」が不要なので、
それを取り消すために「廃業届」を出すことはできますでしょうか。
青色申告の取りやめ届出書を提出するに至った理由は、
収入の減少と複式帳簿が困難で、しかもコストがかかるからです。

ご記載のとおり、今後、事業所得ではなく雑所得として申告していくのであれば、「廃業届」を提出する必要があり、併せて、「青色申告の取りやめ届出書」も提出する必要があります。

本投稿は、2025年09月29日 18時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 廃業時の届け出について

    今年開業したばかりですが、前月末で廃業することになりました。 開業時に、税務署へ開業届と青色申告の申請書を提出し、都道府県税事務所へ開始届を提出しました。...
    税理士回答数:  2
    2019年08月04日 投稿
  • 廃業届提出したが再度青色申告したい

    これまで個人事業主として青色申告をしていましたが、就職が決まったために先月廃業届を提出しました。その場合、今年度の確定申告は白色申告となるのでしょううか? ま...
    税理士回答数:  1
    2019年11月17日 投稿
  • 廃業届について

    現在フリーランスです。 令和5年、今年分で確定申告書と青色申告決算書 の提出を最後にしたい場合、 12月31日迄に廃業届を提出しなければなりません...
    税理士回答数:  4
    2023年11月24日 投稿
  • 廃業届について

    今年の1月末に、フリマサイトで家族が作ったハンドメイド品1点を販売しまして、 それでこれから、たくさん販売しようと思って、3月に開業届と青色申告承認申請書を電...
    税理士回答数:  2
    2021年04月17日 投稿
  • 廃業後の確定申告について

    Web系エンジニアでフリーランスをやっています。 今年の12月から会社に属することになり廃業届を今月提出する予定です。 今年の収入に関してはフリーランス...
    税理士回答数:  1
    2018年12月20日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,523