納税申告書と確定申告書の違い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 納税申告書と確定申告書の違い

納税申告書と確定申告書の違い

タイトル通りですが、
「納税申告書」と「確定申告書」の違いは何でしょうか?

税理士の回答

「納税申告書」

・・・これはどのようなものでしょう。
と「確定申告書」の違いは何でしょうか?
これは年一回自分の所得を計算して、申告します。

「納税申告書」は税額を確定し納付するための書類全般を指し、「確定申告書」はその中でも主に個人が所得税を自ら計算して申告する書類を意味します。つまり、確定申告書は納税申告書の一種です。法人の場合は「法人税申告書」、個人事業主や給与所得者の場合は「所得税の確定申告書」と呼び分けられます。いずれも“自己申告による税額確定”という同じ仕組みの下にありますが、「確定申告書」は国税庁が定めた統一様式を指す実務用語であり、「納税申告書」はより包括的な法令上の表現です。言うなれば、確定申告書は制度の顔、納税申告書はその総称といえます。

本投稿は、2025年10月11日 10時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    確定申告をetaxで行いましたが、何度か提出してしまいました。最新の確定申告書を出す前の確定申告書の段階で納税は済ませてしまいました。内容も変わらず、納税額は同...
    税理士回答数:  6
    2022年02月23日 投稿
  • 青色申告と白色申告の違いについて

    年度の途中で会社を退職し、年末調整が出来なかった場合に確定申告が必要と聞いたのですが、その場合は確定申告書Aで出しますが それは白色申告したことになるんでしょ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月27日 投稿
  • 確定申告の延滞税と無申告加算税違い

    タイトルの通りです 確定申告における延滞税と無申告加算税違いはなんですか。 私の認識で間違いないですか?↓↓ 延滞税 納付書などの支払い期限が切...
    税理士回答数:  1
    2021年07月05日 投稿
  • 消費税中間納付について

    新型コロナの影響で資金繰りの関係から、今月末納期限の消費税中間納付を延長したいと思っております。 そこで、調べてみると、税務署から届く中間申告の申告書兼納付書...
    税理士回答数:  1
    2020年10月01日 投稿
  • 確定申告の時期の問題(申告遅れ)

    申告書の記入の仕方にわからない部分があり、ウジウジしている内に年末になってしまいました。 何としても年内にと考えていたのですが、トラブルがあり、年明け最初では...
    税理士回答数:  2
    2018年12月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,731
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,480