税理士ドットコム - 父のアドセンス報酬を私の報酬として確定申告できますか? - 名義を借りただけで、実態は違う。税務は実態に応...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 父のアドセンス報酬を私の報酬として確定申告できますか?

父のアドセンス報酬を私の報酬として確定申告できますか?

父がアドセンスのアカウントを持っています。

父はアフィリエイトには一切関わらず
私がそのアカウントを使ってアフィリエイトで収益を出したとします。

当然、父のアドセンスアカウントに報酬が加算され
紐付けされた父の銀行口座に
報酬が振り込まれることになります。

父のアドセンスアカウントを利用してお金を稼ぐことになりますが
報酬を父の口座から私の口座に振り込みをして
私の収益として確定申告はできるのでしょうか?
贈与税など絡んできたりするのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

名義を借りただけで、実態は違う。税務は実態に応じて申告、課税するものですが、名義を借りた、という証明は申告者が負担することになります。

税理士ドットコム退会済み税理士

税法は実質課税のため、ご質問者の取引としての確定申告が必要です。
お父さんの預金の一部は、ご質問者に帰属するため、贈与税の問題はありません。
今後は、ご自身のアドセンスアカウントに変更した方が、無用なトラブルもないと思います。

本投稿は、2018年08月07日 23時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227