ヤフオクで雑誌の切り抜きを出品し、そこから得た所得には確定申告が必要でしょうか?
平日の本業は契約社員として就業し、年収は300万円前後です。
好きな芸能人(女優やアイドルなど)が掲載されている雑誌を毎月1万5000円~2万円ほど購入するのですが、必要なページを切り取りしたあとの不要になった雑誌をただ捨てるのはもったいないので、ヤフオクに出品し、収入を得ています。
この収入から経費(梱包資材代や送料など)を差し引いた所得が年20万円以上になったら、確定申告が必要なのでしょうか? ネットで調べると、本・雑誌は生活用動産という分類で申告不要とありましたが、どうなのでしょうか?
また、もし確定申告が必要な場合、雑誌の購入費用は経費として認められるのでしょうか? 雑誌はあくまで好きな芸能人が載っているページが欲しくて購入しており、最初からヤフオクに出品することを目的としてはいません。その証拠として同じ雑誌を複数購入することはありませんし、買ったままの状態(切り抜き等をしていない状態)で出品することもありません。
税理士の回答

相談者様が仰るようにご自身の趣味で購入した雑誌から得る付加収入ですし、事業を目的としたものでなく趣味の延長のようなものであると理解致します。従ってとくにその収入が法外なものになるようなケースでなければ、生活資産の譲渡と考え所得が生じないと考えていいと思います。
門田さま
ご回答ありがとうございます。
追加で1点質問させてください。
>とくにその収入が法外なものになるようなケースでなければ
法外な収入と判断されるのは、ヤフオクから得た所得がいくら位からとお考えでしょうか? もちろん、最終的な判断は税務署が決めることなのでしょうが、目安だけでも知りたいと思います。
本投稿は、2018年09月11日 22時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。