水商売の確定申告について。申告書の提出についてとゆうハガキがきました。無視したラどうなります?
約5年くらい水商売一本でやってます。
ですが、1ヶ月10回くらいの出勤で歩合ですが30万いかないくらいしか稼いでおりません。あとは同棲してる彼に出してもらってます。基本的に歩合いなので毎月この金額ってゆう訳ではありません。お店からは10パーセント引かれてます。
水商売は確定申告を何千万とか稼いでない限り払わなくても良いとゆうのを見たことがありますがホントうなのでしょうか?
確定申告のやり方がわかりません。
この場合申告するのですか?
税理士の回答

こんにちは。
確定申告しないといけなかったようです。
お勤め先が法令順守されている優良店のようです。
本名をお店に提出していて、
税金を10%引かれているのでしたら、
収入があったことが税務署に筒抜けだと思われます。
もしも、税務署からのおたずねを無視したら、
いくら払えと督促が来る結果になると思います。
誠意ある対応をされるのがよいと思います。
かんたんにいうとかなりやばいです。
以上です。
よろしくお願いします。
本投稿は、2018年12月04日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。