分譲マンションの売却について
築30年のマンションを所有していますが、転勤のため賃貸に出しています。この度入居者から売ってほしいと言われました。確定申告時の減価償却残高は800万円ほどです。仮に800万円で売った場合、相殺されて一時所得はゼロになるのでしょうか?また、登記費用など諸経費は、何がどの程度必要なのでしょうか?
税理士の回答

別府穣
売価800万円、原価800万円で
所得0円 結果税金は生じません。
ただし一時所得ではなく分離の譲渡所得です。
登記費用等はご自身で手続きされるか司法書士に依頼されるかで変わります。
そこは税理士にはわからないので司法書士にご質問されたら良いかと思います。
本投稿は、2019年01月29日 22時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。