一昨年から不動産所得があり、初めて確定申告しようとしています。
仕事の転勤により、居住していたマンションを一昨年の11月から賃貸しています。キャッシュフローで20万円未満の利益でしかなかったため、医療費控除と寄付金控除の申告しかしませんでした。
2008年に築26年の中古マンションを2900万円で購入しています。減価償却費が180万ほど経費として認められるのであれば、固定資産税等も含めて10〜20万円の赤字なので確定申告したほうが良いのかと考えていますが、当方の理解は正しいのでしょうか。
また、その場合は一昨年分の更正も可能でしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月15日 11時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。