[確定申告]損益通算の譲渡所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 損益通算の譲渡所得について

損益通算の譲渡所得について

専業主婦の妻名義(年収ゼロ)で投資信託をしていますが、特定口座年間取引報告書で「差引金額(譲渡所得等の金額)」がマイナスになっています。
夫の私名義での確定申告で、損益通算の譲渡所得として金額を申告することができるのでしょうか。
「譲渡」という表現だけで勝手な判断は難しいので、申し訳ありませんが、ご教授をお願いします。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2019年02月24日 14時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 譲渡所得の損益通算について

    譲渡所得は原則として損益通算が可能とされるかと思いますが、「生活に通常必要な資産」は非課税とされ、「生活に通常必要でない資産」は損益通算の対象外とされるかと思い...
    税理士回答数:  2
    2017年07月30日 投稿
  • 譲渡損益の損益通算と確定申告

    上場株式売却損失を譲渡損益の損益通算するため確定申告することを考えています。 しかし、株式売却は過年度に行っており(2年前です)ちょうどその年に住宅ローン減税...
    税理士回答数:  2
    2015年09月01日 投稿
  • 不動産の譲渡所得の損益通算

    テナント用店舗ビルと賃貸用収益アパートを10年超所有しています。 今般、店舗ビルを売却する事となり、譲渡益が約8,000万円程度となります。そこで管理上も手間...
    税理士回答数:  2
    2018年05月08日 投稿
  • 複数の特定口座を損益通算、確定申告について。

    株の譲渡損益を複数の特定口座(源泉徴収有)を損益通算し確定申告する場合に A社はプラス75万円 B社はマイナス20万円 合計でプラス55万円 4...
    税理士回答数:  1
    2018年08月11日 投稿
  • 雑所得がある場合の譲渡損失と配当の損益通算の可否について

    私は、複数の証券会社の特定口座(源泉徴収あり)で株式や投資信託の取引を行っており、昨年は口座間で通算すると譲渡損失が生じてしまいました。そこで、申告分離課税によ...
    税理士回答数:  1
    2017年01月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227