開業届の提出と青色申告
はじめまして。よろしくお願い致します。
昨年の半ばに「1年後にアクセアリー作家としてデビューする」と決め、いろいろと準備を進めています。今年の夏あたりから販売を開始する予定で、現在は売上はゼロです。売上はゼロですが、材料仕入れは30万円くらいになりました。
このアクセサリー販売以外には、本業と副業(アルバイト)の給与所得が有り、どちらにしても確定申告はするのですが、早急にアクセサリー販売の開業届を提出し個人事業主として確定申告をするか、今年は今まで通りの確定申告にするか迷っています。
個人事業主として確定申告する際は青色申告をしたいと思っております。
青色申告は開業から2カ月以内の申請が必要とのことですが、もしも個人事業主としての確定申告を来年に持ち越した場合、2カ月以上前の仕入れは経費に計上できないということになるのでしょうか?
もう3月に突入してしまいました。
早急にご回答いただけましたら幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2019年03月02日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。