税理士ドットコム - 扶養内 給与と報酬 両方あり 確定申告 ダブルワーク 青色申告 - ①給与所得は、給与収入―65万円(給与所得控除額最低...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養内 給与と報酬 両方あり 確定申告 ダブルワーク 青色申告

扶養内 給与と報酬 両方あり 確定申告 ダブルワーク 青色申告

夫の扶養内でダブルワークを考えています。
小売会社の事務員とキャバクラのレジです。
確定申告をどうしたらいいのかわからず質問させていただきます。

年間収入予想
小売会社(給与) 80万円
キャバクラ (報酬?) 50万円

キャバクラの方は外注業者として所属しますとの誓約書を書きました。
こちらの収入は開業届を出し青色申告?をしないといけないのでしょうか。
その場合、特に条件等 気にせず65万の控除は受けられるのでしょうか。
確定申告の際は、夫と私とそれぞれするのでしょうか。

拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

税理士の回答

①給与所得は、給与収入―65万円(給与所得控除額最低額)=給与所得の金額になります。
②キャバクラ報酬は、雑所得等になります。
雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額になります。
①+②=38万円を超える場合には、税金の扶養から外れます。
事業所得で、青色申告をしたい場合には、青色申告承認申請書を提出する事になります。それ以外は、白色申告になります。
65万円の青色申告特別控除は、正規の簿記による記帳等が必要になります。

早速の回答ありがとうございます。
キャバクラ報酬は雑所得なのですね。
雑所得として申告する際には勤務先から支払調書をもらわないといけないのでしょうか。
青色申告でなくてもいいとわかってよかったです。

本投稿は、2019年04月20日 05時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ダブルワークでの確定申告について

    ダブルワークでの確定申告について教えて頂きたいです。 現在、主人の扶養に入っている状況なのですが、今後扶養内での勤務を考えています。 登録している派遣先では...
    税理士回答数:  2
    2019年04月19日 投稿
  • ダブルワークの確定申告

    現在19歳で2年ほどダブルワークをしており、昨年150万弱の給与でした。確定申告の事がわからずしてないので今年はしようと思っているのですが昨年してないとどうなり...
    税理士回答数:  1
    2018年10月09日 投稿
  • 扶養内でダブルワークする場合の確定申告

    はじめまして。 今現在月に80000円程度の収入で旦那の扶養内で働いています。 今年から控除額が150万円に引き上げられたとのことで控除が受けられる範囲内で...
    税理士回答数:  1
    2018年03月12日 投稿
  • ダブルワークの確定申告について。

    ダブルワークの確定申告のやり方を相談させて頂きたいと思っております。 本業の職場に伏せてアルバイトをしたとします。 本業の会社で年末調整をしていますが、その...
    税理士回答数:  1
    2015年11月15日 投稿
  • ダブルワーク(パート)の確定申告について

    ダブルワーク(パート)の確定申告についてわからないので教えて欲しいことがあります。 夫の扶養内で働いていましたが130万の収入を超えてしまったので扶養を外...
    税理士回答数:  1
    2018年10月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,648