国内バイナリーの記入方法・個人事業との兼業
国内バイナリーオプションで利益を出した場合、「先物取引に係る〜」に記入をすれば良いのはわかるのですが、その後の記入方法がわかりません。
・種類
・決済年月日
・数量
・決済の方法
について教えて下さい。
また、事業所得として65万の稼ぎ+バイナリーオプションで38万円の稼ぎを得た場合に所得税は発生しますか?(青色申告特別控除はアリ)
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
基本は、個別取引の内容を記載しますが、同一口座で複数の取引がある場合は、1つの縦列で記載することが多いです。結論から言うと、「差金等決済に係る利益又は損失の額」が正しく記載されているのかどうかが重要です。
1つの縦列で記載する場合、「決済年月日」と「数量」は空欄にし、「種類」は「外為オプション」等、「決済の方法」は「仕切」等で記載したりします。
何度も書きますが、「差金等決済に係る利益又は損失の額」が正しく記載されているのかどうかが重要です。それ以外は、多少違っていたとして大した問題にはなりません(必要経費等の過大計上は別問題)。

中島吉央
青色申告特別控除後の金額で65万円あるというのですよね?なお、所得税は所得控除がどのくらいあるのか等によって変わってくるので、何とも言えません。
ご丁寧に回答して下さり、本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
青色申告については控除前のつもりでした。紛らわしい書き方をしてしまい申し訳ありません。
お手数ですが
青色申告特別控除前で、その他の控除はナシだった場合はどうなるのか再度教えて頂くことはできないでしょうか?
よろしくお願い致します。

中島吉央
青色申告特別控除65万円を利用できるなら、事業所得とぶつけ、また、基礎控除38万円があるから、バイナリーの稼ぎもぶつけれるということになりますので、所得税0ということになります。
外部リンク先 国税庁HP「青色申告特別控除」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2072.htm
「基礎控除」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1199.htm
本投稿は、2019年10月14日 10時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。