税理士ドットコム - [確定申告]現在、大学生です。FXの税金について質問があります。 - (1)国内FXなら、「先物取引に係る雑所得等の金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 現在、大学生です。FXの税金について質問があります。

現在、大学生です。FXの税金について質問があります。

私は現在大学生で、バイトとFXをしています。確定申告についていくつかの質問があります。
現在、バイトの収入は65万円以下で、FXの収入が38万です。バイトの年末調整はまだ出していません。

質問1
これからFXでさらに利益を得たとき、経費を申請するにはどのようにすればいいのでしょうか?

質問2
経費を申請する場合、バイトの年末調整で行うべきことはあるのでしょうか?

質問3
これからFXの取引に使うパソコン(FXの取引以外にも利用)を購入した場合、それは経費にできるのでしょうか?

質問4
今までFXの取引に利用していたスマホ代や通信料を経費にしたい場合、何が必要になるのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

(1)国内FXなら、「先物取引に係る雑所得等の金額」について確定申告をすることになるので、「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」を添付します。そこに、必要経費を記載します。
外部リンク先 国税庁HP「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/pdf/019.pdf
(2)バイトの年末調整は給与についてなので、FXの経費は関係ありません
(3)FXで使う分と私的で使う分を按分して必要経費処理します
(4)上記と同じ考えです

本投稿は、2019年10月21日 03時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,224
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,235