税理士ドットコム - [確定申告]バイナリーオプションで出た利益にかかる税金について - ①バイナリーオプションによる所得は雑所得に該当し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイナリーオプションで出た利益にかかる税金について

バイナリーオプションで出た利益にかかる税金について

私は社会人で今の給料に満足しておらず海外業者でバイナリーオプションをしています。そこで質問がいくつかあるのですが、
①まず利益にかかる税金は自分で市役所などに行って申告すると言うことですか? 
②もし申告しに行かなかったら会社に副業がバレるのでしょうか?
③また、住民税は利益が20万いかなくてもかかってくると思うのですがそれも市役所に行って自分で申告という形になりますか?
④申告の際に、特別徴収ではなくて普通徴収にすれば会社にバレないと調べたのですが本当でしょうか?
⑤よく聞くのが普通徴収にしなかったために年収に似合わない住民税がかかるので会社に「他の収入源があるな」とバレてしまうらしいのですがそれ以外にバレることはありますか?
⑥最後に、利益が2万〜5万の場合自分で申告しに行かなかったら勝手に住民税が高くなって特別徴収で給料天引きになるのでしょうか?それとも勝手に住民税が上がることはなく脱税になるのでしょうか?

税理士の回答

①バイナリーオプションによる所得は雑所得に該当します。
 雑所得の金額が20万円を超えましたら所得税の確定申告書を税務署に提出します。雑所得の金額が20万円以下の場合は住民税の申告書を市役所に提出します。

②振込履歴から税務署に所得がバレる可能性が高いですが、連絡は相談者様にきます。確定申告をしてふ、住民税の普通徴収を選択すれば、と会社にバレる可能性は低いです。

③①に記載しましたが、利益が20万円以下ですと、住民税の申告書を市役所に提出します。

④本当です。

⑤申告しない場合は、相談者様に通知がきます。会社に直接連絡が行く可能性は低いので、会社に副業がバレる可能性は低いです。

⑥勝手には上がりません。その前に、相談者様に通知がきます。申告する際に、普通徴収すれば会社にバレる可能性は低いです。

本投稿は、2019年11月29日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • バイナリーオプションの確定申告

    海外バイナリーオプションについての確定申告の方法をお聞きしたいです。 私は大学生でアルバイトをしています。 このまま行けば103万の壁を超えない様にする...
    税理士回答数:  3
    2019年06月26日 投稿
  • バイナリーオプションの確定申告について

    確定申告についてなのですが、利益とはどういったものを表すのか分かりません。 バイナリーオプション等では特にそうなのですが、勝って+20万、負けて-10万と...
    税理士回答数:  1
    2018年03月26日 投稿
  • バイナリーオプションの確定申告について。

    こんにちは。バイナリーオプションの確定申告、税金について質問させてください。私は親の扶養に属している学生なのですが、アルバイトをしてます。アルバイトの所得は65...
    税理士回答数:  3
    2019年10月23日 投稿
  • バイナリーオプションの確定申告について

    現在海外のバイナリーオプションにて取引ししているのですが、今年に入り入金した金額よりも出金額が上回り利益が出ている状態です。 しかし証券会社の取引履歴では損益...
    税理士回答数:  3
    2019年08月27日 投稿
  • バイナリーオプション 確定申告について

    バイナリーオプションで確定申告で教えてほしいです 自分の口座を他人の人に預けて取引をしてもらう。つまり運用代行をしている時に、利益の50%は運用している人に、...
    税理士回答数:  2
    2019年10月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,369
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,476