バイナリーオプションで出た利益にかかる税金について
私は社会人で今の給料に満足しておらず海外業者でバイナリーオプションをしています。そこで質問がいくつかあるのですが、
①まず利益にかかる税金は自分で市役所などに行って申告すると言うことですか?
②もし申告しに行かなかったら会社に副業がバレるのでしょうか?
③また、住民税は利益が20万いかなくてもかかってくると思うのですがそれも市役所に行って自分で申告という形になりますか?
④申告の際に、特別徴収ではなくて普通徴収にすれば会社にバレないと調べたのですが本当でしょうか?
⑤よく聞くのが普通徴収にしなかったために年収に似合わない住民税がかかるので会社に「他の収入源があるな」とバレてしまうらしいのですがそれ以外にバレることはありますか?
⑥最後に、利益が2万〜5万の場合自分で申告しに行かなかったら勝手に住民税が高くなって特別徴収で給料天引きになるのでしょうか?それとも勝手に住民税が上がることはなく脱税になるのでしょうか?
税理士の回答

①バイナリーオプションによる所得は雑所得に該当します。
雑所得の金額が20万円を超えましたら所得税の確定申告書を税務署に提出します。雑所得の金額が20万円以下の場合は住民税の申告書を市役所に提出します。
②振込履歴から税務署に所得がバレる可能性が高いですが、連絡は相談者様にきます。確定申告をしてふ、住民税の普通徴収を選択すれば、と会社にバレる可能性は低いです。
③①に記載しましたが、利益が20万円以下ですと、住民税の申告書を市役所に提出します。
④本当です。
⑤申告しない場合は、相談者様に通知がきます。会社に直接連絡が行く可能性は低いので、会社に副業がバレる可能性は低いです。
⑥勝手には上がりません。その前に、相談者様に通知がきます。申告する際に、普通徴収すれば会社にバレる可能性は低いです。
本投稿は、2019年11月29日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。