株の利益
給与所得は無し、夫の扶養に入っていて、年金を年間18万支給されている主婦です。
今年株を売却して利益350万でました。一般口座源泉なしだったので、来年2月に確定申告します。
健康保健も夫の扶養から出て、国民健康保険に加入しなければなりませんか?
来年、区民税、住民税は請求されますか?よろしくお願いします。
税理士の回答

株式の譲渡所得は申告分離課税ですが、扶養内の所得限度には加味されますので、ご主人の扶養からは外れますし、あなたご自身にも所得税、住民税がかかってきます。
また、国民健康にも加入の必要が出てくると思います。
わかりました。ありがとうございました。
本投稿は、2019年12月26日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。