せどり 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. せどり 確定申告

せどり 確定申告

サラリーマンです。
2019年10月から副業でせどりをはじめました。利益は年間20万いってないのでこの時点で確定申告は必要ないと思いますが、ふるさと納税や株・FXのマイナスの損失繰越しの為確定申告をしようと思います。
この場合、せどり分の確定申告もしなければならないのでしょうか。
また、今年からせどりで毎月10万〜20万利益が出る予定なんですが、所得は雑所得or事業所得どちらになりますか。
また、事業所得の場合帳簿はどのように取ればいいのでしょうか。
ご回答なほどよろしくお願い致します。

税理士の回答

 確定申告するなら、せどり分も申告が必要です。
 サラリーマンの副業は雑所得が一般的です。ただし、赤字による給与所得との通算をするわけではないですから、事業所得として申告しても税務署もきつくは当たってこないと思われます。
 下記リンク先を参照してください。
 
外部リンク先 国税庁HP「帳簿の記帳のしかた(事業所得者用)」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou03.pdf

本投稿は、2020年01月01日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • せどりによる雑所得の確定申告は必要ですか?

    下記のような場合、確定申告は必要かどうか教えてください。 大学生でアルバイトとせどりをして収入を得ています。 ネットで調べたところ、このように給料と...
    税理士回答数:  1
    2018年10月08日 投稿
  • せどり業の確定申告について

    2013年度よりせどりによる古本のネット販売を行っています。 たいへんお恥ずかしい話ですが、最近まで棚卸資産という概念を知りませんでした。そのため今までの申告...
    税理士回答数:  2
    2018年02月12日 投稿
  • せどりの確定申告について

    現在せどりをしています。 売り上げが通算で30万円、経費(物品の仕入)が20万円程度かかっています。 そこで質問ですがこの場合30万(売上)-20万(経費)...
    税理士回答数:  1
    2019年09月23日 投稿
  • 本せどりの確定申告について

    今年初めて確定申告を行うのですが、期末商品棚卸高と利益の関係について分からない事があります。 利益の求め方は、  売上高-売上原価(期首商品棚卸高+当期...
    税理士回答数:  3
    2018年01月09日 投稿
  • せどりの無申告について

    5年くらい前から2人で転売をさせていただいております。 あまり知識のないまま初めてしまっていたせいか最近になり確定申告が必要な事に気が付きました。 正直あま...
    税理士回答数:  1
    2019年01月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226