せどり 確定申告
サラリーマンです。
2019年10月から副業でせどりをはじめました。利益は年間20万いってないのでこの時点で確定申告は必要ないと思いますが、ふるさと納税や株・FXのマイナスの損失繰越しの為確定申告をしようと思います。
この場合、せどり分の確定申告もしなければならないのでしょうか。
また、今年からせどりで毎月10万〜20万利益が出る予定なんですが、所得は雑所得or事業所得どちらになりますか。
また、事業所得の場合帳簿はどのように取ればいいのでしょうか。
ご回答なほどよろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
確定申告するなら、せどり分も申告が必要です。
サラリーマンの副業は雑所得が一般的です。ただし、赤字による給与所得との通算をするわけではないですから、事業所得として申告しても税務署もきつくは当たってこないと思われます。
下記リンク先を参照してください。
外部リンク先 国税庁HP「帳簿の記帳のしかた(事業所得者用)」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou03.pdf
ありがとうございました!!!!
本投稿は、2020年01月01日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。