確定申告について 社会人一年目 転職
私は現在社会人1年目で、転職を経験し、自分が確定申告についてどのようにすればよいかわからなかったため、今回相談させていただきました。
2019年1月~3月 大学4年 アルバイト 20万円以上
2019年4月~9月2日 正社員
2019年9月2日 退職
2019年9月中旬~12月末 パートタイマー
2020年1月1日~ 正社員
このような状況なのですが、確定申告に向けて自分はどうすればよいでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですがご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
それぞれの元勤務先から源泉徴収票の交付を受けてください。
それらの合計が年間の給与収入であり、給与所得です。
あとは、ご自身の所得から控除できるものを検討のうえ、①ご自身で申告または②税務署で相談しながら申告または③税理士に依頼して申告してください。
簡潔に教えていただきありがとうございました!
何をすればいいかがわかりました。
本投稿は、2020年01月28日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。