在宅個人事業+水商売の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 在宅個人事業+水商売の確定申告について

在宅個人事業+水商売の確定申告について

こんばんは。
コロナの影響で期限が4月17まで伸びたので、今まで行っていなかった確定申告を出そうと考えている者です。
私は日中在宅で個人事業(デザイン関係)を営んでいるのですが、まだ出始めで収入も少なく副業で水商売の仕事をしております。
昨年から両方ともに続けているのですが、その場合は、それぞれ別で確定申告をしないといけないのでしょうか?
一緒にまとめて確定申告することは可能ですか?
また、開業して1年以上経ちますが、届はまだ出しておらず…開業届も出したいのですが…
罰金などがあれば、これからしっかりお支払いしていこうとも思っております。
よろしくお願いします。

税理士の回答

所得税の計算は各種所得を合計した総所得金額から基礎控除などの所得控除を差し引いて課税総所得金額を算出し、その金額に税率をかけて税額を出します。
したがって、あなたは在宅でのデザイン収入と水商売の収入があるということですので、いずれも事業所得としてまとめて申告していただくことになります。
なお、確定申告することであれば今から開業届を出さなくても差し支えありません。
また、令和元年分の確定申告期限は、4月16日に延長されていますが、コロナウィルスの影響で期限までに申告できない方は、申告書余白に、「新型コロナウイル スによる申告・納付期限延⻑申請」と記載することで、17日以降でもペナルティなく申告できることになりました。

中西さん
ご丁寧にありがとうございます!
17日以降でも申告できるんですね!
これから書き方などしっかり勉強して、
申告させていただこうと思います。
本当にありがとうございました!

本投稿は、2020年04月11日 02時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,915
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,647