税理士ドットコム - 物販事業における確定申告の際の証憑書類として必要なものについて② - お世話になっております。ご質問について、青色申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 物販事業における確定申告の際の証憑書類として必要なものについて②

物販事業における確定申告の際の証憑書類として必要なものについて②

長くなってしまったため2つに分けています。

2020年1月から副業として物販を行っております。現在、売り上げや経費の証憑書類を整理しているのですが、確定申告が初めてのためわからない点があり質問させていただきます。
質問が多くなってしまいましたが、専門家の方のご回答をいただけると幸いです。


■売り上げ書類について
・現在Amazonとフリマアプリ(メルカリ・ラクマ)の販路で売り上げを得ています。Amazonの方は売り上げレポートの作成など可能なため、書類の作成・保管は可能です。
・証憑書類としてAmazonの売り上げレポートに加えて銀行口座への入金履歴を保管する必要はありますか。
・売り上げの証憑書類とはどの程度の粒度の情報が必要ですか。(例えば、商品一つ一つでいくら売り上げた、なのか、1か月にいくら売り上げた、なのか)
・フリマアプリの場合、売上金がアカウント内に溜まっていき現在のところ口座に入金は行っていません。取引履歴ページをPDFで保管することで証憑書類と見なすことは可能でしょうか。それとも、口座に入金してその履歴を保管した方が良いでしょうか。
・個人的にExcelベースで仕入れと売り上げの管理は行っているのですが、証憑書類が不足している場合こちらを証拠として提出することは可能でしょうか。商品ごとに仕入れ金額や仕入れ日から売却日、売り上げ金、手数料などかなり詳細に記録しています。

税理士の回答

お世話になっております。
ご質問について、青色申告で貸借対照表も提出する仮定で回答いたします。

■売り上げ書類について
・現在Amazonとフリマアプリ(メルカリ・ラクマ)の販路で売り上げを得ています。Amazonの方は売り上げレポートの作成など可能なため、書類の作成・保管は可能です。
・証憑書類としてAmazonの売り上げレポートに加えて銀行口座への入金履歴を保管する必要はありますか。

 → はい、銀行のお金の動きと帳簿を合わせる必要があるため、銀行口座への入金履歴は必要です。


・売り上げの証憑書類とはどの程度の粒度の情報が必要ですか。(例えば、商品一つ一つでいくら売り上げた、なのか、1か月にいくら売り上げた、なのか)

 → アマゾンでのケースで回答します。アマゾンの場合には、1カ月の売上レポートで問題ないと考えます。

・フリマアプリの場合、売上金がアカウント内に溜まっていき現在のところ口座に入金は行っていません。取引履歴ページをPDFで保管することで証憑書類と見なすことは可能でしょうか。それとも、口座に入金してその履歴を保管した方が良いでしょうか。

 → 取引履歴ページをPDFで保管することで証憑書類と見なすことは可能です。

・個人的にExcelベースで仕入れと売り上げの管理は行っているのですが、証憑書類が不足している場合こちらを証拠として提出することは可能でしょうか。商品ごとに仕入れ金額や仕入れ日から売却日、売り上げ金、手数料などかなり詳細に記録しています。

 → 上記の精度でのエクセルベースの資料は、売上、仕入れ、手数料等の情報として、税務的に有意義な資料ではあるので、あったほうが良いと思います。しかしながら、証憑書類がない場合には、このエクセルをもって根拠資料とはできませんので、レシート等の証憑書類は、必ず残すようにしてください。

回答が長くなりましたので、2回に分けました。
以上、よろしくお願いいたします。

全ての質問に詳細に答えていただき誠にありがとうございます。
疑問点が解消されてスッキリしました。

本投稿は、2020年05月04日 18時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229