確定申告の代筆について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の代筆について

確定申告の代筆について

確定申告に必要な数字および個人情報が全て記載されたデータを受け取り、それを無資格者が確定申告書類に代筆することは税理士法上で問題があるのでしょうか?

税理士の回答

本人が申告書の控えを作成したものを提出用に転記して申告書を完成させるのを代筆というのでおれば、特に法令違反に問われることはないと思いますが、税理士資格のない者が与えられた資料を基に申告書類を作成すると税理士法違反になります。これは代筆とはいいません。

本投稿は、2020年05月21日 05時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の個人情報について

    お世話になります。 確定申告のことで質問です。 自分は今複数バイトをしていて、A(メイン)B(乙)両方とももうすぐ辞める予定です。もう学校が忙しくなりたぶん年...
    税理士回答数:  3
    2015年08月07日 投稿
  • 確定申告を税理士さんに全てお任せしたい

    確定申告を税理士さんに全てお任せしたいと思った場合、 どういった書類を用意することになりますでしょうか? 例えば仕訳なども全て税理士さんにお任せすること...
    税理士回答数:  1
    2019年10月02日 投稿
  • 生命保険を受け取った際の確定申告に必要な書類

    先日兄が亡くなり、生命保険の保険金を母が一括で受け取りました。これについて、一時所得の申請をしたいと思っています。 母は父と年金を受け取りながら暮らしてお...
    税理士回答数:  2
    2019年02月09日 投稿
  • 確定申告、必要な書類

    ローン控除の確定申告をしたいんですが必要書類があまりわかりません教えて下さい!
    税理士回答数:  1
    2019年02月04日 投稿
  • 確定申告に必要な書類

    個人事業主になって初めての確定申告なのですが、確定申告の為に必要な提出する書類は何か改めて確認したいと思い質問させていただきました。青色申告です。よろしくお願い...
    税理士回答数:  1
    2019年02月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,205
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,518