税理士ドットコム - フリーランスの確定申告で売上を示す資料について。 - 確定申告について、証拠書類の提出は不要ですので...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリーランスの確定申告で売上を示す資料について。

フリーランスの確定申告で売上を示す資料について。

 個人でフリーランスをしている場合の確定申告について質問です。事業として、複数のサイトで教材の販売をしているほか、アルバイトで講師などをしており、これら全体の売り上げを事業の売り上げと考えております。
 確定申告の際に、事業の売上として申請するために、サイトの売上を示す資料は必要でしょうか、必要な場合どのような資料が適切でしょうか。アルバイト先では年末調整が済んでいない源泉徴収が発行されています。
 注意点などありましたらアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

確定申告について、証拠書類の提出は不要ですので、売上を集計するための資料(請求書・売上書)を保管していただければ、それで大丈夫です。
なお、アルバイト先では源泉徴収票が発行されているとの事のため、アルバイトの収入は給与所得の収入になるのではないでしょうか?

本投稿は、2020年06月12日 17時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227