税理士ドットコム - [確定申告]過去のアフィリエイト収入を取り消された場合の納付済みの税について - 過去5年以内の申告に関しては、「更正の請求書」の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 過去のアフィリエイト収入を取り消された場合の納付済みの税について

過去のアフィリエイト収入を取り消された場合の納付済みの税について

よろしくお願いします。
過去にアフィリエイト報酬を得て、雑所得にて申告し既に納税も済ませてあります。
しかしそれがアフィリエイトプロバイダーの規約に反する方法で得たものであったため、今になって支払われた報酬を返金するよう求められています。
これに応じて返金した場合、その返金した収入分について過去に支払った税金を税務署から返還?還付?してもらうことは可能でしょうか。

税理士の回答

 過去5年以内の申告に関しては、「更正の請求書」の提出ができます。
 これは、申告した所得金額や税額と正当な金額を比較して過大に納付された税額を計算するものです。
 なお、この請求書には、返還を要することになった金額等の証明できる資料を添付することになります。

ご回答ありがとうございます。安心しました。
なお、こちらの還付については先に返金を行って領収証等を受領してからでないと還付を受けるというのは難しいでしょうか。
それとも「返還を要することになった金額等の証明できる資料」というのは返金を求められている請求書等で代用することは可能でしょうか。
というのも、額が大きいため支払い済みの税金分が無いと返金を行うことが困難なためです。

 証拠資料は、領収証に限りません。
 債務が確定したことを示す証拠となりますから、請求書等がそれにあたります。

それをお聞きして安心しました。詳しくご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2020年06月18日 20時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,507
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,431