確定申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について。

確定申告について。

現在学生です。確定申告を行うべきか否かについてお伺いします。

以前から勤めている、派遣の客室清掃のバイトの他に、今年3月もう1つレストランでのバイトを新しく始めましたが、4月に1回だけ働いてその後レストランが休業し、そのまま辞めました。貰った給料は3月分は82000円前後で、4月分は1日分の給料とおそらく休業補償か手当を合わせて23000円ほどでした。
さらにこれから住み込みのバイトを始めようと思っていて、そちらの給与は見積もりだけでもおそらく20万円を超えます。年末調整は毎年客室清掃の方で行っています。
この場合、確定申告は住み込みバイトのみで行って良いのでしょうか?レストランでは源泉徴収がないと思うのですが、両方とも行わなければならないのでしょうか?
今年はほぼコロナで仕事がないので、年収103万円を超えることはないと思います。

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

給与収入のすべての合計額が103万円以下であれば、確定申告の義務はありません。なお、所得税が控除されているところがあれば、確定申告(還付申告)をすれば、控除された所得税は還付されます。

本投稿は、2020年07月11日 08時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226