チャットレディをやってる学生の確定申告について
今、大学生の実家暮らしです。
卒業後から一人暮らしをしなければいけなく、副業として親に内緒でチャットレディをやっています。
本業では、いま現在で75万円ほど稼いでしまっています。
チャットレディは、昨日から始めたのでまだ収入自体はありません。
今は、親の扶養に入っていて抜けることはできないけれど将来の貯金を考えるともう少し稼ぎたいのですが、扶養に入ったまま103万以上稼ぐには確定申告したらいいのですか?
また、実家暮らしなのですが確定申告したらバレますか?
内緒で、チャットレディを続けるには、103万以内に納めないと厳しいですか?
どのように対応したら良いか、ご返答お待ちしております。
税理士の回答

合計所得金額が、以下の様に48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(チャットレディ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
合計所得金額が48万円をこえて、確定申告をした場合、住民税の納付書が自宅に送付されて、それが親に見つかるとバレる恐れはあると思います。
本投稿は、2020年07月23日 09時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。